今日のフリースタイルレッスンでの生徒さん作品です。パンジーのような春カラーにしたいということで、この色あわせに決定。アウトラインの円を意識してアジサイやリーフを入れて頂きました。
退職される同僚にプレゼントされるそうです。大人ぽいピンクで…とのことでした。ベビーシューズの方は出産のお祝い。以前にイベントで販売していたのを覚えて下さっていた方からリクエストがありました。男の子なのでブルー系。ちいさなバタフライを飛ばしました。
2月に体験レッスンを受けて頂いたAさんがベーシックコースを受講されることになり、今日は6単位のうちのフレームアレンジにチャレンジされました。体験の時のワイヤリングを思いだしながら、丁寧に作業されました。フレームアレンジはベースが薄いので配置が決まったらボンドで固定していきます。優しい雰囲気のフレームに出来上がりました♪
今日、第2ラウンドのレッスンは夕方から、二十歳すぎの可愛らしいお嬢様お二人が体験レッスンにお越し下さいました。(H.Pをみてお申し込み下さったようです)初めての体験なのでお花のみずみずしさやカラーの美しさにテンションがあがり、“楽しいね!”“癒されるねー”とニコニコ。そんなご様子をみて私もとても嬉しくなりました。
ダイパケーキをプレゼントされるため、Nさんがフリースタイルレッスンで制作されました。とっても可愛くできたと満足していただけました。写真を撮り忘れたので、Nさんに自宅で撮られたのを送信していただきました。お花はブーケに組んであるのでオムツを使ったあとは、ミニブーケとして飾っておけ ます。
娘の友達から今、流行のクラッチブーケのオーダーをいただきました。アーティフィシャルフラワーで作りました。ラナンキュラス、クリスマスローズ、アジサイ、ライラックをチョイスしました。お庭のお花を摘んだようなナチュラルさがテーマです。
昨日は生徒さんがご結婚されるお友達にブーケとリングピローを作ってお祝いされるため、レッスンにお出でになりました。
日にちがないため、1日で仕上げなくてはならないので、12時から6時頃まで1回のティータイムを取っただけで黙々とがんばられました。カラーは花嫁のご希望…。とてもこ春らしいものになりました。
リングピローはシンプルだけどイニシャルのビジューがアクセント。リングはエンジェルの羽に掛けて頂きます。
赤の方は同窓会で皆さんからのプレゼントとして恩師に贈られます。
女性の先生で90歳になられるそうです。カラーはおまかせでしたので、いつまでもお元気でとの気持ちをこめて、深レッド×サーモンピンクに…。上品な色合い!!と喜んで頂きました。
黄色の方は学校の保健室に飾られます。お嬢様が保健室登校などで多々保健室のお世話になられ、この春、無事卒業されるのでお母様が感謝をこめて保健室にお花を…とオーダー頂きました。元気な爽やかな色合いにしました。