同窓会で二人の恩師にプレゼントされるお花をオーダー頂きました。
生花を贈ることになっていたらしいのですが幹事のお一人の方がプリザを思いつかれたそうです。暫くはお花を見るたび思い出して頂けて記念にもなるだろうと…
生花はパワーがあり素敵ですが記念にはなりませんものね。
同窓会で二人の恩師にプレゼントされるお花をオーダー頂きました。
生花を贈ることになっていたらしいのですが幹事のお一人の方がプリザを思いつかれたそうです。暫くはお花を見るたび思い出して頂けて記念にもなるだろうと…
生花はパワーがあり素敵ですが記念にはなりませんものね。
昨日に引き続き、今日もクリスマスレッスンでした。
この方は何年か前にディプロマをとられました。今はお勤めをしながらお友だちにアレンジを頼まれ作ってあげたりして楽しんでおられるようです。さすがに手際が良い。
見本はオフホワイトでしたがヌードピンクを選ばれました。
とてもアウトラインがきれいな円に仕上がりました。ヌードピンクは優しい、温かい感じですね。
これは昨日のレッスン作品。リーフのバランスが難しい~と苦戦されていました。その甲斐あって美しく仕上がりました。
朝夕冷え込んできましたね。もうクリスマスレッスンの時期がやってきました。アレルギーがしんどくてなかなか取りかかれなかったクリスマスレッスンのデザインを考え見本を製作しました。
上質のポインセチアのアートフラワーをリーフのように使い、プリザローズとコラボしてみました。制作にかかると段々のってきて夢中になりますね!落ち着きのあるシックなリースの完成。レッスンではヌードピンクの色違いも選べるようにします。レッスン期間 11月16日から12月20日レッスン費用 5000円お申し込みは http://www.corbeille.biz
お見舞いのオーダー。ご近所の方が
「病院へお見舞いにもっていく小さいアレンジはありませんか?」と訪ねてくださいました。作り置き、その時はなかったのですぐ作らせて頂きました。
翌日お会いした時、「間に合わせて貰ってありがとう。とても喜ばれました」と嬉しい報告を頂きました。
朝夕冷え込んできましたね。
今年の秋はアレルギーが酷く憂うつな日を過ごしています。今日から11月…アレルギーもおさまってきたので、クリスマスにむけて、がんばりましよ!
昨日お届けしたギフトのフレーム。
ご親戚のご夫婦が先のことを見据えて高齢者むけ介護付き住宅に転居されたのでお部屋にかざって頂けるものをとオーダー頂きました。壁掛けにも置くこともできるフレームのなかにご希望どおり、明るい色目のお花を咲かせました。